『ユーリ!!! on ICE』の聖地である、この部屋の寸法を色々と測ってみた。

きっかけ
バルセロナに聖地巡礼しようとしたら、こんなTweetを見かけた。
https://twitter.com/yuako_0000/status/813730546027143170
なるほどこんな需要もあるのかと感心し、メジャーを持ってきていたので測ってみることにした。
部屋の特定
まずホテルはみんな知っていると思うが、「バルセロナ プリンセス」である。


肝心の部屋であるが、それなりの高さから海が見えていることから「シー・ビュー」と思われる*1。予想を立てたところで部屋に泊まってみた。

さすがに全く同じ景色の部屋を選ぶことはできないが、内装はどこも同じだろう。
寸法測定
というわけで色々と測定してみた結果を記す。単位は全てcm
ベッド
まずはTweetにもあったベッド。身長170cmの俺が脚を伸ばして寝るとこんな感じ。

- 幅:100
- 長さ:195
- 床からの高さ:60
- マット厚み:36
ちなみに枕は60×60×14だった。
部屋

どこをどう測るかが難しいが、参考として。
- 幅:305 (クローゼットがない部分は +30)
- 奥行き (扉から窓の腰掛け手前まで):752
- 奥行き (洗面所以降から窓の腰掛け手前まで):489
- 天井高さ:263
- 机高さ:74.5
- 椅子高さ:46.5
ついでにサイドボード
- 幅:35
- 奥行き:47
- 高さ:49
洗面所
洗面所を上の写真と違う方向から撮影するとこうなっている。

手前の扉がシャワーで、奥の扉がトイレ。
- 洗面所奥行き:152 (洗面台含む)
- 洗面所幅:約200 (測りそこねた)
- 洗面台高さ:81.5
- 洗面台幅 (手前側):150
- 洗面台幅 (奥側):194
- 洗面台奥行き:55
トイレ

駅や空港のトイレに比べると便座が低かった。
- 個室幅:80
- 個室奥行き:106
- 扉高さ:197
- 便座高さ:38
シャワー

ヴィクトルは「お風呂入れてよ」と言っていたが、実際はシャワーのみである。しかもお湯の温度が安定しないのが腹立たしい。
- 個室幅:90
- 個室奥行き:106
- 灰色のユニット幅:34
- 灰色のユニット縦:145
- 灰色のユニット下端から床まで:36.5
見取り図
値と写真と記憶を頼りに見取り図を作ってみた。部屋で確認しながら作成したわけではないので、細かい点はミスがあるだろうが。

終わりに
俺が測定した箇所は以上である。もうチェックアウトしてしまっているので、追加注文は受け付けない。
今回の測定はメジャーを使っているが、それほど厳密に行ったわけではない。なので値はあくまでも参考値として扱って欲しい。なお、今回測定に使用したメジャーはこれである。メジャーとは思えないかっこよさがある。

かの本多静六は杖に目盛りを刻み、旅行先で様々なものを測定したという。杖を持っていない人はメジャーを持とう。このメジャーは携帯性に優れるので最適だ。

*1:ベッドはダブルとツインを選択できる。一人にも関わらずツインを選択しておいて正解だった。