本しゃぶり

骨しゃぶりの本と何かを繋げるブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Wikipediaをレビューするだけのブログ「Wikiしゃぶり」を作った

Jimmy Wales' Wikipedia Appeal

タイトルそのまんまなのだが、Wikipediaをレビューするだけのブログ*1作った。

作った理由

調べ事をする度にWikipediaを見るのだが、それを見っぱなしにするのはもったいないと思ったから。書評をすることでその本をより深く理解できるっていうのはWikipediaにも当てはまるはず。

あとWikipediaは目的もなく読んでいるだけで面白いので、単純に紹介する価値は十分にあると考えた。すでに同じことをやっているサイト・ブログがありそうな気はするが、日本語のもの*2はまだ見つけられていない。知っている人いたら教えてくれ。なおWikipediaそのものにはこういうのがある。
Wikipedia:秀逸な記事 - Wikipedia

評価方法

俺の独断と偏見で決めた5段階。基本的には情報量と脚注(出典元)の多さ、それに新しい情報があるかどうか。あとは単純に読んでためになったかとか面白かったかというのが加味される。あくまでも俺にとって有用であったかどうかというのが重要。

記事の選定

俺が最近見たやつを順不同で採用。

(ry

「タンドリーチキンカレー」を思い浮かべろ。皿に盛られているところを具体的にだ。タンドリーチキンを知らない奴は貼っておくから読んでおけ。
タンドリーチキン - Wikipedia

思い浮かべたな。じゃあ質問する。タンドリーチキンカレーと一緒に「ライス」も思い浮かべた奴は素直に言え。ナンやピタ、チャパティの奴もだ。お前らはこのブログタイトルに対し「WikipediaをWikiと省略するな」と言う資格は無いからな。複数の単語を組み合わせて一つの名詞にする時はこのような省略の仕方も許される*3

一方で純粋に「タンドリーチキンカレー」を思い浮かべた奴。お前らは"Wiki"と略すことに文句をつける資格がある。確かにこのような省略は良くない。日本でこのような省略が蔓延っているせいで俺はヒドい目にあった。インドでカレー単品を注文したらルウだけ置かれた。どうしろと。

*1: このブログには独自研究が含まれているおそれがあります。

*2:他の言語のものはそもそも探してもいない。

*3:要出典